2018枯木灘釣り大会
開催期間 | 2018年11月1日~11月30日まで |
開催場所 | すさみ町全域(渡船利用の磯及び枯木灘全域) |
参加申込 | 観光協会加盟の渡船店・釣り船店で当日申し込み 名前、住所、電話番号の登録を忘れずに! |
参加料金 | 無料 (渡船代、遊漁船代、エサ代は各自負担 ) |
審 査 | 魚拓、写真による長寸制。 尚、同寸の場合は審査受付先着順。 ※写真の場合は必ず長寸が分かるよう、定規をあてて撮影してください。 |
発 表 | 2018年12月20日(木) フェイスブック、ホームページにて発表。 入賞された方には賞品の発送をもって発表にかえさせて頂きます。 |
賞 | ![]() ![]() 1位~3位 地元特産品 他豪華賞品多数 |
【 部 門 】 |
渡船の部 | 船釣りの部 | ||
1.石鯛・石垣鯛の部 | 40cm以上 | 1.マグロの部 | 50cm以上 |
2.グレの部 | 40cm以上 | 2.カンパチ・ヒラマサ・ブリ類の部 | 50cm以上 |
3.イガミの部 | 35cm以上 | 3.真鯛 | 40cm以上 |
4.他魚の部※ | 50cm以上 | 4.他魚の部※ | 50cm以上 |
※他魚にはウツボ、ヤガラなどのいわゆる長モノ、シイラは除きます。 |
2018年大会結果!
(開催日:2018年11月1日~2018年11月30日)
入賞された皆様、おめでとうございます!
渡 船 の 部 | |||||||
部門 | 順位 | アングラー | 魚種 | 魚寸 | 渡船名 | 判定 | |
石鯛 石垣鯛の部 |
1位~3位、該当者なし | ||||||
グレの部 | 優勝 | 堀本 敬治 | グ レ | 48.0cm | 林 渡 船 | 写真 | |
2位 | 大橋 節也 | グ レ | 46.0cm | 岩元渡船 | 写真 | ||
3位 | 古川 幸男 | グ レ | 44.0cm | 林 渡 船 | 写真 | ||
イガミの部 | 優勝 | 三木田 信治 | イガミ | 45.0cm | 下谷渡船 | 魚拓 | |
2位 | 田中 勉 | イガミ | 43.0cm | 浜丸渡船 | 写真 | ||
3位 | 仲 公夫 | イガミ | 41.0cm | 浜丸渡船 | 写真 | ||
他魚の部 | 優勝 | 康乗 啓輔 | ク エ | 64.0cm | 下谷渡船 | 魚拓 | |
2位 | 榎本 英俊 | イズスミ | 62.2cm | 谷口渡船 | 写真 | ||
3位 | 田上 智士 | ヒブダイ | 62.0cm | 林 渡 船 | 写真 |
船 釣 り の 部 | |||||||
部門 | 順位 | アングラー | 魚種 | 魚寸 | 船釣り店名 | 判定 | |
マグロの部 | 優勝 | 西山 英児 | キハダマグロ | 66.0cm | 天 昇 丸 | 写真 | |
2位~3位、該当者なし | |||||||
カンパチ ヒラマサ ブリ類の部 |
優勝 | 栄 信也 | カンパチ | 117.0cm | マリンクラブスサミ | 写真 | |
2位 | 畑山 典夫 | ヒラマサ | 106.0cm | 秋 丸 | 写真 | ||
3位 | 廣畑 稔 | ヒラマサ | 102.5cm | 第三浜丸 | 写真 | ||
真鯛の部 | 優勝 | 福井 雅哲 | 真 鯛 | 75.4cm | 黒 龍 丸 | 写真 | |
2位 | 長澤 秀和 | 真 鯛 | 72.0cm | 黒 龍 丸 | 写真 | ||
3位 | 上田 徹 | 真 鯛 | 70.0cm | 第八大洋丸 | 写真 | ||
他魚の部 | 優勝 | 佐野 正幸 | ク エ | 148.0cm | 黒 龍 丸 | 写真 | |
2位 | 格谷 亮太郎 | ツルグエ | 78.0cm | 第三浜丸 | 写真 | ||
3位 | 畑山 宏幸 | ホウキハタ | 76.0cm | 秋 丸 | 写真 |
※入賞された皆様には入賞賞品として、すさみの特産品をお贈り致します。
加 盟 店 一 覧 表 | ||||
渡 船 の 部 | ||||
名 称 | 船 名 | 地区名 | 電 話 | 船 主 |
岩 元 渡 船 | 元開丸 | 周参見 | 090-8828-5209 | 岩元 秀行 |
下 谷 渡 船 | 隆栄丸 | 口和深 | 090-9098-7966 | 下谷 忠俊 |
谷 口 渡 船 | 長生丸 | 口和深 | 090-3039-2672 | 谷口 整三 |
浜 丸 渡 船 | 浜 丸 | 見老津 | 0739-58-0839 | 谷口 清 |
林 渡 船 | 清竜丸 | 見老津 | 0739-58-0133 | 林 昌文 |
前 田 渡 船 | 多賀良丸 | 江 住 | 0739-58-0406 | 前田勝彦 |
船 釣 り の 部 | ||||
名 称 | 地区名 | 電 話 | 船 主 | |
秋 丸 | 周参見 | 090-1597-9814 | 堀口 秋弘 | |
第八大洋丸 | 周参見 | 090-9627-2522 | 長野 好孝 | |
マリンクラブスサミ | 周参見 | 090-8983-1584 | 朝本 紀夫 | |
隆 栄 丸 | 口和深 | 090-9096-3574 | 下谷 哲也 | |
黒 龍 丸 | 見老津 | 0739-58-0581 | 今村喜代人 | |
第三浜丸 | 見老津 | 0739-58-0839 | 谷口 和寿 谷口 智紀 |
|
天 昇 丸 | 見老津 | 0739-58-0409 | 松尾 恒 | |
吉 見 丸 | 江 住 | 090-4764-9757 | 下村 直行 | |
フィッシングもりした | 江 住 | 0739-58-1111 | 森下 繁 |
![]() |
● | 開催中の事故は、主催側は一切責任を負いませんので、参加者各位でご注意下さい。 |
● | 参加者は必ず(救命胴衣)を着用して下さい。 | |
● | 磯は登ったときよりも美しく、ゴミは各自で持ち帰って下さい。 |
【連絡先】すさみ町観光協会
TEL 0739-34-3200
FAX 0739-34-3201